第2回 Deeptech Meetup : 6Gに向けたNTT研究所における研究開発の取り組み
18:30~20:00
(渋谷センタープレイス 3F)
第2回 Deeptech Meetup : 6Gに向けたNTT研究所における研究開発の取り組み
2030年代の実現をめざす6G(第6世代移動通信システム)に向けて、高速・大容量、高信頼・低遅延等の基本性能の進化、非陸上を含めたカバレッジ拡張等の技術領域の検討が始動しています。第2回Deeptech Meetupでは、NTT未来ねっと研究所の鈴木様より同社における6Gに向けた研究開発の取り組みをご紹介いただき、6Gの社会実装に向けた課題について皆様と議論したいと思います。
開催日時:2023年2月15日(水)18:30~20:00
定員:50名 (オンライン配信はございません)
対象
本テーマに関心がある方であれば、当該テーマへの理解度や業種・所属・立場に関係なく、企業にお勤めの方、経営者の方、研究者の方、学生の方など、どなたでも無料でご参加可能です。
スピーカー
鈴木 賢司 様
日本電信電話株式会社 NTT未来ねっと研究所
波動伝搬研究部 空間伝搬応用研究グループ グループリーダ 主幹研究員
なお、登壇者やコンテンツは予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
Deeptech Meetupとは?
Deeptech*の様々なテーマの背景にある社会課題、そして当該課題を解決する技術を理解いただくとともに、組織の立場を超えて意見交換いただく場を提供することを目的としています。
*Deeptechとは、大学や研究機関等によりもたらされた最先端の知見を基にした技術であり、その社会実装には多くの費用や時間がかかるものの、実装された場合は根深い社会課題を解決する可能性のある技術を指します。具体的な技術テーマとしては、高機能素材、合成生物学、量子コンピューティング、応用領域としては、脱炭素、通信、宇宙などが挙げられます。
Deeptech Meetup主催者
・黒田 雄太(Plug and Play Japan株式会社)
・佐野 方敏(積水化学工業株式会社)
・森住 昌弘(旭化成株式会社)
■参加申込方法:お申し込みボタンよりフォームに必要情報をご入力いただき、チケットをお申し込みください。
■注意点
・体調の優れない方はご参加をご遠慮ください。
・入場時に検温を実施し、熱がある方は入場いただけません。
・録音/録画はご遠慮ください
・受付にて名刺を1枚ずつ収集させていただきますのでご準備ください。
——–
Privacy Policyに同意の上ご参加ください:https://japan.plugandplaytechcenter.com/privacy-policy/
当イベントに関してのお問い合わせはこちら:黒田(y.kuroda@pnptc.com)
Agenda / Time Table
-
18:30-18:35オープニング
-
18:35-19:30プレゼン+Q&A/ディスカッション
-
19:30-20:00ネットワーキング*
-
*飲食物の提供はございませんが、お飲み物の持ち込みは自由です