イノベーションの力で行政課題解決!〜スタートアップと創る未来〜

Mar 25, 2025
16:30~17:30
Zoom

自治体が抱える課題を解決するスタートアップが登壇するピッチイベントを開催いたします!
一般的なピッチイベントとは異なり、スタートアップによる事業紹介だけでなく、自治体に向けて具体的な協働プロジェクトの提案までお話いただく予定です。ご所属されている自治体の課題を解決するスタートアップを探索している自治体職員の皆様は奮ってご参加ください!

 

登壇スタートアップ

1. Kids Public
Kids Publicは、スマートフォンから産婦人科医・小児科医・助産師に相談できるオンライン相談「産婦人科・小児科オンライン」を自治体向けに展開しています。全国179自治体に導入済み。24時間毎日相談を受け付け、250名超の産婦人科医・小児科医・助産師が地域の妊娠・出産・子育てをサポートします。地域の母子保健・医療体制強化に取り組む自治体を探しています。

2. オモテテ
オモテテは、生理用品を外出先で無料かつ手軽に取得できるディスペンサー・モバイルアプリからなるサービスを提供するとともに、生理に伴うストレスや健康管理を支援する月経管理ツール・ピル管理ツールを展開しています。これまで大手不動産会社や鉄道会社・自治体における導入検討を進め、生理に伴う不便や悩みの解消に取り組んできました。現在、オモテテは女性の活躍推進をさらに強化したいと考えている自治体を探しています。

3. Magic shields
Magic shieldsは、高齢者の転倒による骨折を防ぐため、転んだときだけ柔らかくなる新素材の床「ころやわ」を開発・販売しています。これまで全国600棟以上の病院や介護施設、また世界12カ国に導入されてきました。日本だけでも高齢者の3人に1人が転倒し、毎年100万人以上が骨折しており、寝たきりや認知症になっています。またこれらによる介護人材不足や医療費介護費の増加も深刻な課題となっています。そこで私たちと「ころやわ」の導入を通じて、これらの課題解決に取り組んでいただける自治体を探しています。

4. SHIN4NY
SHIN4NYは、「データや科学技術の力を使って、ヒトに優しく、ワクワクする世界をつくる」ビジョンのもと、「ヒトの感情を即時に可視化する」システムを開発しています。「Sleepy Meter」では、ヒトの声を分析し、即時に「2時間以内」の眠気リスクを推定可能。これにより、事故ゼロの実現を目指し、運送業界の未来を支えます。また、SHIN4NYの音声解析システムは、スポーツ・エンタメ分野での観客の熱量可視化、アスリートのモチベーション管理、メンタルヘルス状況の感知、話し方トレーニングなど、幅広い分野で活用できます。ご関心をお持ちの自治体様や、導入・連携をご検討いただける皆様とぜひ繋がりたいです。

5. MamaWell
千葉大・筑波大発スタートアップであるMamaWellは、ヘルスデータの活用と妊婦に寄り添うパーソナル助産師による伴走型健康管理サポートを提供しています。
ウェアラブルデバイスを用いてバイタルデータを収集し、各人専属助産師が定期的なオンライン面談と24時間対応のチャットサポートを実施。個別の健康管理プランを通じて、妊娠合併症のリスク低減を目指します。また、妊婦とそのパートナーが妊娠期から共にサポートを受けることで、共同育児の促進や産後うつの抑制を支援します。
すでに自治体での導入実績があり、さらなる拡大を目指して、子どもを安心して産み育てられる行政サービスの導入を検討中の自治体を探しています。

——————-

Privacy Policyに同意の上ご参加ください:https://japan.plugandplaytechcenter.com/privacy-policy/
お問い合わせ:y.kusaka@pnptc.com (日下)

Agenda / Time Table

  • 16:30~16:35
    オープニング
  • 16:35~16:40
    Plug and Playの事業紹介
  • 16:40~17:25
    スタートアップピッチ
  • 17:25~17:30
    クロージング

Other Events