LATAM-Japan Bridge: Innovation & Investment Forum

May 13, 2025
17:30-20:00
Plug and Play Japan Office

本イベントは、ラテンアメリカ(LATAM)地域の急成長中の注目スタートアップ/ユニコーンおよびベンチャーキャピタル(VC)と、日本国内企業とのマッチング・ネットワーキングを目的としています。また、国際金融都市構想に基づき金融系外国企業誘致に取り組むFinCity.Tokyo・大阪府をお招きし、海外スタートアップ・VC等の対日進出支援に関する各都市の取組もご紹介いただきます。本イベントを通じて、日本・LATAM双方のスタートアップエコシステムの連携の加速を目指します。


登壇者

Adolfo Babatz: メキシコの決済大手Clipの創業者で、以前はPayPalでラテンアメリカ市場を担当。MITMBAを取得し、起業や情報経済を専攻。カーライル・グループでファンド立ち上げや、大手企業でCEOの参謀も務めた経歴を持つ多才なビジネスリーダー。

Manola Zabalza: 外交関係の政府機関(外務省)での豊富な経験を持ち、FASSSTサミットやMéxico in AnnecyDinos en los Pinosなど国際的なプロジェクトを主導。プロジェクトマネジメントに特化しており、多様なチームとの協働や異文化環境での調整・実行に強みを持つ実務家。

Hernan Fernandez:エルナン氏はAngel Venturesの共同創業者で、ラテンアメリカを代表するアーリーステージ向けVCの運営を手がけています。1億ドル超・50件以上の投資実績を持ち、メキシコや南米に拠点を展開。MITでMBA、ITAMで法学位を取得し、PwCやBooz & Co.、国連などでも経験を積んだ人物。

Taiki NamikiFintechのスタートアップ、Crowdcredit(現Bankers)のCOOやボストンコンサルティンググループ、Plug and Play Japanを経て現在メキシコ経済省にスタートアップコンサルタントとして勤務(JICAによる派遣)。ラテンアメリカにおける事業展開に強み。

 

【ピッチスタートアップ】

Terrasabia


Clivi

Sofia

 

———————
Privacy Policyに同意の上ご参加ください:https://japan.plugandplaytechcenter.com/privacy-policy/
お問い合わせ:野澤 介人 (k.nozawa@pnptc.com)

Agenda / Time Table

  • 17:00 - 17:30
    開場&受付
  • 17:30 - 17:35
    Opening
  • 17:35 - 17:50
    Keynote: “Why LATAM? Why Now?"
  • 17:50 - 18:10
    Panel The LATAM-Japan Exchange: LATAM Startup Aspirations & Corporate Gains
  • 18:10 - 18:20
    Talk Session #1 How Tokyo Welcomes Foreign Startups
  • 18:20 - 18:30
    Talk Session #2 Osaka’s Vision for Startup Growth
  • 18:30 - 18:55
    LATAM Startup Pitch
  • 18:55 - 19:05
    Talk Session #3 LATAM Unicorn Journey: Lessons from Clip
  • 19:05 - 20:00
    Closing/Networking

Other Events