スタートアップと考える医療・介護における防災とBCP(事業継続計画)

Aug 27, 2025
17:00-19:00
Plug and Play Japan

■イベント概要

近年、地震などの自然災害や感染症のリスクが高まる中で、医療・介護分野における防災対策や事業継続計画(BCP:Business Continuity Plan)の重要性が一層増しています。特に高齢化社会を迎える日本においては、災害時にも継続的に医療・介護サービスを提供できる体制の構築が喫緊の課題となっています。

本イベントでは、「スタートアップと考える医療・介護における防災とBCP」をテーマに有事の患者情報管理、避難支援だけでなく、平時からの備蓄やBCP訓練など、多様な課題に対して最新のテクノロジーやソリューション活用の可能性を探索する機会となります。

防災・BCP分野に取り組むスタートアップが登壇し、リアルな現場の課題感と各社の取り組みを発表します。参加者とのコラボレーションのきっかけとなるようなネットワーキングの機会を提供します。

 

■開催日時:2025年8月27日 (水) 17:00-19:00 (開場:16:30)

■主催:Plug and Play Japan

■開催場所:Plug and Play Japan Shibuya オフィス イベントスペース(オフライン開催)

■参加対象:事業会社、VC、スタートアップ、アカデミアなど、本テーマに関心のある人であれば誰でも参加可能

■定員:50名※定員になり次第お申し込みを締め切ります

■参加費:無料

 

■登壇スタートアップリスト(追加の登壇社については改めてご案内予定)

・株式会社CROSS SYNC AIを活用した遠隔ICU向け重症患者モニタリングシステム

https://cross-sync.co.jp/

・株式会社Picto Care ピクトグラムとAIを掛け合わせた介護業務支援アプリ

https://www.pictocare.com 

・AC Biode株式会社 脱炭素と循環型経済の実現に貢献するケミカルリサイクル触媒の開発

https://acbiode.com/

・株式会社Laspy 防災備蓄共同保有プラットフォーム「あんしんストック」の販売

https://laspy.net/index.html

・株式会社Cell-En 微生物(発電菌)の代謝活動を利用した微生物発電装置を開発

https://www.cell-en.com

 

【お問い合わせ】

Plug and Play Japan株式会社

担当:岩崎 誠司Email: seiji@pnptc.com

Agenda / Time Table

  • 16:30-17:00
    受付
  • 17:00-17:20
    オープニングトーク:医療・介護施設の観察から見える現場課題とBCP関連のビジネストレンドについて
  • 17:20-18:10
    防災・BCP関連のスタートアップによるピッチ
  • 18:10-19:00
    立食ネットワーキング

Other Events