Sportstech in STATION Ai ~国内外の事例に学ぶ、スポーツ産業にけるイノベーションの可能性~

October 20, 2025
16:00~18:00
16:00~18:00
STATION Ai
世界陸上や第20回アジア大会で盛り上がりを見せる一方で、日本スポーツ産業の規模は欧米と比較すると発展途上であり、既存のビジネスモデルに頼らない新たな取組によるブレイクスルーが必要です。本イベントでは、国内外で生まれる先進事例を学びスポーツ産業におけるイノベーションを熱く議論します。
📍 イベント概要
日時:2025年10月20日(月)16:00 – 18:00
会場:STATION Ai(愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目2番32号)
開催目的:
- 愛知県スポーツ産業の既存プレーヤーおよびSportsスタートアップのコミュニティを形成し、産業内の連携可能性に関する議論の機会を提供する
- 他産業の大企業やスタートアップのうち、スポーツ産業に関心のある企業をコミュニティ招待することで、産業横断での連携を通じたスポーツの価値向上を目指す取組のきっかけを作る
📢 イベント内容
- 国内スポーツチームの取組事例紹介:国内のスポーツチームににおけるイノベーション活動や課題感の紹介
- 海外事例の紹介
- 米国のステークホルダーに学ぶ、海外の先進事例
- ネットワーキングセッション:スポーツチームやスタートアップ、大企業との交流機会
👥 こんな方におすすめ:
- スポーツ産業やSportstechに関心のある事業会社のイノベーション担当者
- グローバルなSportstech領域のコミュニティをお探しの方
- スポーツ/Sportstech領域との協業や投資を検討するVC/CVCの方々
🎫 参加費:無料
🗣️ 使用言語:英語/日本語
🦄 登壇者紹介:
Brandon Hollmann (Senior Vice President, EventPipe)
David Steele (Director, Plug and Play)
神野 嘉一 (アビスパ福岡株式会社 マーケット開発部 Web3事業開発責任者)
Privacy Policyに同意の上ご参加ください:https://japan.plugandplaytechcenter.com/privacy-policy/
お問い合わせ:i.nishiyama@pnptc.com(西山)
Agenda / Time Table
-
16:00-16:15Opening By Plug and Play
-
16:15-16:40海外の事例に学ぶスポーツオープンイノベーション(仮)
-
16:40-17:00国内スポーツチームにおける取組事例紹介
-
17:00-16:00ネットワーキング