今週注目のスタートアップリリースまとめ読み 2023年6月5日〜6月9日
2023/06/12
毎日TwitterとFacebookで投資・採択スタートアップ各社のニュースリリースを発信しています!毎週月曜日は前週のニュースからピックアップした、資金調達や重要なニュースを中心にまとめ版をお届けします。
Twitter account >> @plugandplayjp
Facebook account >> @Plug and Play Japan
2023年6月5日
Energy Batch 2 株式会社ゼロボード
- ゼロボード、一般社団法人日本LCA推進機構とのアドバイザリー契約を締結
GHG(温室効果ガス)排出量算定・開示・削減を支援するソリューション「zeroboard」を提供する株式会社ゼロボード(東京都港区、代表取締役:渡慶次 道隆)は、2023年6月1日、LCA(ライフサイクルアセスメント)研究の第一人者である稲葉 敦氏が理事長を務める、一般社団法人日本LCA推進機構(略称:LCAF(エルカフ))(東京都豊島区)とのアドバイザリー契約を締結しました。
LCAFの有する同領域における知見や経験を、当社のソリューション開発に反映し、国内外ユーザー企業のGHG排出量算定の精緻化に寄与してまいります。
Fintech Batch 2 ストックマーク株式会社
- 日本ガイシ株式会社、新価値創造に向けて組織全体での情報発見と共有を目的に「Anews」を導入
ストックマーク株式会社(本社:東京都港区、社長:林 達)が運営する情報収集を効率化するプラットフォーム「Anews(エーニュース)」を日本ガイシ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:小林 茂)に導入いただきました。
IoT Batch 7 株式会社Liberaware
- 株式会社Liberaware、第三者割当増資による資金調達実施のお知らせ
屋内空間専用の産業用小型ドローン「IBIS(アイビス)」を開発する株式会社Liberaware(本社:千葉県千葉市、代表取締役 閔 弘圭)は、JR東日本スタートアップ株式会社、ちばぎんキャピタル株式会社、株式会社リバネスキャピタル、セーフィー株式会社、One ip PE2有限責任事業組合、を引受先として、第三者割当増資により資金調達を実施したことをお知らせします。
IoT Batch 5 Idein株式会社
- エッジAIのIdein、リテール向け「デジタルサイネージ効果検証」AIスターターパッケージの無償提供を開始
国内シェア2年連続No.1のエッジAIプラットフォーム「Actcast」を運営するIdein株式会社(読み:イデイン、本社:東京都千代田区、代表取締役:中村 晃一)は、店舗にデジタルサイネージを設置している小売事業者向けに、エッジAIカメラによるデータ取得・分析の試用を支援する「デジタルサイネージ効果検証 スターターパッケージ」の無償提供を開始しました。
本パッケージでは、デジタルサイネージ設置場所にエッジAIカメラを取り付けることで、サイネージ閲覧データを取得し、年代別・性別閲覧回数などを可視化できます。エッジAIカメラと連携する「Actcast」のダッシュボードでデータを分析し、マーケティングに活かすことが可能です。
Smart Cities Batch 4 株式会社Solafune
- Solafune、経産省の「衛星データ利用環境整備・ソリューション開発支援事業」に採択
株式会社Solafune(代表取締役CEO:上地練)は経済産業省の「衛星データ利用環境整備・ソリューション開発支援事業」における衛星データの無料利用事業者に採択されたことをお知らせいたします。
AEPW Batch 1 株式会社カマン
- [環境の日] 下北沢・中目黒で6月5日から実証実験開始
"リユース容器シェアリングサービスMegloo(メグルー)を運営する株式会社カマン(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:善積真吾)は、6月5日(月)の環境の日から、下北沢BONUS TRUCKおよび中目黒にて、テイクアウト・デリバリーにMeglooを活用する実証実験を開始いたします。
また、Megloo容器と使い捨て紙容器を比較してCO2排出量が9割減少することが、 ライフ・サイクル・アセスメント(Life Cycle Assessment)分析により算出されましたので、公表いたします。
なお、6月5日現在、Meglooを活用する地域は5地域(神奈川県鎌倉エリア、横浜エリア/東京都蔵前エリア、目黒エリア、静岡県袋井エリア)に拡大しています。カマンはリユース容器シェアリングサービスMeglooの導入地域、店舗を拡大することにより、テイクアウトやデリバリーで発生する使い捨て容器を削減する仕組みの構築を目指していきます。
2023年6月6日
Mobility Batch 3 株式会社アジラ
- アジラ、コーポレートブランドをリニューアル
世界トップクラスの行動認識AI技術を独自開発する株式会社アジラ(本社:東京都町田市、代表取締役:木村 大介)は、事業の拡大に伴い、このたび新たなミッション・ビジョン・バリュー(MVV)のもとコーポレートロゴ・ウェブサイトをリニューアルいたしました。
Health Batch 4 TXP Medical株式会社
- 救急医療DXで市民の命を救う救急搬送連携システム「NSER mobile」福岡県で初!北九州市で運用スタート
北九州市が、TXP Medical株式会社(本社:東京都千代田区、代表:園生 智弘)が展開する救急搬送連携システム「NSER mobile」にて、救急搬送のDXについての実証実験を2023年4月25日より開始したことをお知らせいたします。
救急隊の業務効率化と適切な救急搬送体制の構築を目的に、北九州市消防本部での利用が始まっています。
Mobility Batch 2 株式会社NearMe
- 空港送迎型の“スマートシャトル®”である「nearMe.Airport」 宿泊予約エンジンを提供するtripla社との提携を開始
独自のAIを活用しシェアによって「おトクで、スムーズ」な移動体験を提供する“スマートシャトル®”を展開する株式会社NearMe(本社:東京都中央区、代表取締役社長:髙原幸一郎)は、空港送迎型の“スマートシャトル”である「nearMe.Airport(ニアミー エアポート)」において、宿泊施設向けにITソリューションを展開するtripla株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO 高橋 和久、代表取締役CTO 鳥生 格)と提携を開始したことをお知らせいたします。
本提携により、トリプラのサービスを利用されている方々に対して、宿泊施設のアクセス案内の手間と送迎にかかる費用の削減及び、移動体験の満足度向上に貢献します。
Insurtech Batch 7 株式会社TRULY
- 小林製薬「命の母」× TRULY 更年期・生理に悩む女性従業員をサポートする法人向け事業で協業
女性ホルモンによる心身の不調を改善する医薬品『命の母』を製造販売する小林製薬株式会社(本社:大阪市、社長:小林章浩)と、医師や専門家による信頼性の高い情報とサービスを提供する株式会社TRULY(トゥルーリー)(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:二宮 未摩子)は、法人向けの健康経営プログラムの事業展開を目的に協業を開始いたします。
両社がもつ知見を活かして“更年期”や“生理”に悩む女性従業員をサポートするサービスを開発し、2024年春の発売を目指します。
Food & Beverage Batch 2 ASTRA FOOD PLAN株式会社
- ASTRA FOOD PLAN、「JAアクセラレーター第5期」に採択
「サスティナブルな社会の実現」をミッションに掲げるフードテックベンチャーのASTRA FOOD PLAN 株式会社(埼玉県富士見市、代表取締役:加納 千裕 )は、2023年5月25日に開催されたJAグループが主催するビジネスプランコンテストにて「優秀賞」を受賞し、「JAアクセラレーター第5期」に採択されました。
2023年6月から2023年11月までの約半年間のプログラム期間では、最大100万円のPoC費用助成と4名のJAグループ職員の伴走者による協業支援を受け、JAグループのアセットや施設を活用した実証実験を行います。
また、ASTRA FOOD PLANが埼玉県内で実施予定の地域型サーキュラーエコノミープロジェクトとも連動させながら、「かくれフードロス」のうち特に農業生産者サイドで発生する規格外・余剰農作物などの課題の解決にむけて、『過熱蒸煎機』の社会実装を加速してまいります。
AEPW Batch 1 株式会社digzyme
- 酵素開発×AIのdigzyme、発酵生産用酵素機能改良サービス「digzyme Spotlight」をローンチ
バイオインフォマティクスを基盤技術とする東工大発ベンチャー「株式会社digzyme(ディグザイム、東京都港区、代表取締役CEO渡来直生)は、発酵生産用途の酵素機能改良サービス「digzyme Spotlight」の提供を開始したことをお知らせします。
Fintech Batch 5 株式会社RevComm
- 音声解析AI電話「MiiTel」が、「BOXIL SaaS AWARD Summer 2023」コールセンターシステム(インバウンド)部門で「Good Service」ほか3つのNo.1に選出
株式会社RevComm(レブコム、本社: 東京都渋谷区、代表取締役:會田武史)が提供する音声解析AI電話「MiiTel(ミーテル)」は、スマートキャンプ株式会社が主催する「BOXIL SaaS AWARD Summer 2023」のコールセンターシステム(インバウンド)部門で「Good Service」「初期設定の容易さNo.1」「サポートの品質No.1」「営業担当の印象No.1」に選出されました。
Fintech Batch 8 Baseconnect株式会社
- Generative AI×企業データで営業革新:Baseconnectがラボを設立
法人営業支援企業情報データベース・次世代型検索エンジンを開発するBaseconnect株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:國重侑輝)は、ChatGPTをはじめとするGenerative AIを活用し、営業・マーケティング分野の変革を加速・支援するためのラボを設立しました。この取り組みにより、営業活動の生産性向上や業務効率化を実現していくことを目指しています。
Smart Cities Batch 4 株式会社Spatial Pleasure
- ワンダートランスポートテクノロジーズとSpatial Pleasureが、貸切バスの環境便益評価に基づくカーボンクレジット創出に向けて協業を開始。
Spatial Pleasure(運営会社 : 株式会社Spatial Pleasure、本社 : 東京都世田谷区、代表取締役社長 : 鈴木綜真)はワンダートランスポートテクノロジーズ株式会社(代表取締役:西木戸秀和、東京都目黒区)と連携し、貸切バスの環境便益評価に基づくカーボンクレジット創出について、協業を開始しました。
2023年6月7日
Brand & Retail Batch 3 PaylessGate株式会社
- 世界初ハンズフリー認証プラットフォームを提供するPaylessGate、プレシリーズAエクステンションラウンドで1億円の資金調達を実施
PaylessGate株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役:足立 安比古・矢頭 了)は、この度株式会社レアゾン・ホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長: 渡邉 真)を引受先とする第三者割当増資により、Pre-Series Aエクステンションラウンドで1億円の資金調達を実施致しました。調達した資金により、リアル認証プラットフォーム「SpeeIDy」の開発とハンズフリー認証専用ハードウェアの開発をさらに加速させていきます。
Insurtech Batch 6 SELF株式会社
- 「ChatGPT+自動学習」を搭載した"SELFBOT"をビューティガレージの運営する2サイトへ導入
SELF株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:生見 臣司)は、自社開発のコミュニケーションAIとOpenAI社が展開する「ChatGPT」との相互連携システム「SELFBOT」を開発。株式会社ビューティガレージ(本社:東京都世田谷区、代表取締役CEO兼COO:野村秀輝)が運営する2つの公式Webサイトへ導入いたしました。「美容サロンの開業相談」「EC問合せ対応」をSELFBOTにより自動化しています。
Smart Cities Batch 3 Intelligence Design株式会社
- 大阪府堺市堺東商店街でエッジAIカメラソリューション『IDEA(イデア)』を利用した通行量・属性調査を実施
エッジAIカメラを提供するIntelligence Design株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中澤拓二)は、堺まちづくり株式会社の依頼を受けて当社開発のエッジAIカメラソリューション『IDEA(イデア)』を大阪府堺市堺区にある堺東商店街に設置し、通行量調査・属性分析を行いました。
IoT Batch 5 株式会社ACES
- ACES、エンタープライズ向けのプライベート大規模言語モデル(LLM)の開発に着手
AIアルゴリズムの力でリアル産業のDXを目指す東大松尾研発のAIスタートアップである株式会社ACES(東京都文京区、代表取締役 田村 浩一郎)は、エンタープライズ向けのプライベート大規模言語モデル(LLM)の開発を進めています。
2023年6月8日
Mobility Batch 10 アスエネ株式会社
- アスエネとSBIホールディングスが新会社「Carbon EX」を共同設立
アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平)とSBIホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:北尾 吉孝)は、カーボンクレジット・排出権取引所の開設を目指す新会社Carbon EX株式会社(呼称:カーボンイーエックス)を共同設立しましたのでお知らせいたします。共同代表取締役兼Co-CEOとして、アスエネ代表の西和田 浩平、SBIグループからは竹田 峻輔の2名が就任します。
Fintech Batch 4 Miletos株式会社
- 人に代わって経費精算業務を担う「SAPPHIRE for Enterprise」をリリース!入力から仕訳連携まで、一気通貫でプロセスをAIが自動化
AIテクノロジーでビジネスプロセスをレガシープロセスからモダンプロセスへと変革させるMiletos株式会社(東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:朝賀 拓視、代表取締役 兼 CTO:平野 将章)は、AIを活用し、経費精算プロセスの自動化を実現する、次世代の経費精算ソリューション「SAPPHIRE for Enterprise」を6月8日にリリースすることをお知らせします。
Brand & Retail Batch 1 クロスロケーションズ株式会社
- 全国各地の人流回復に対応。観光スポットやイベントの人流が一目でわかる!「人流アナリティクスツーリズム」を提供開始
クロスロケーションズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小尾一介)は、独自開発で特許取得済みの位置情報ビッグデータ解析エンジン「Location Engine™」とその機能を使ったクラウド型人流分析プラットフォーム「 Location AI Platform®」、 およびオンライン登録で人流データ分析が可能な「人流アナリティクス®」を提供しています。
この度、JAのスペシャル版として、観光スポットやイベント会場などの人流が一目でわかる、新しい分析機能を実装した「人流アナリティクス ツーリズム」の提供を開始いたしました。新機能として観光地に訪れた来訪者がどの都道府県や市区町村から来ているかをランキング表示できる「都道府県別来訪比率」と「市区町村別来訪比率」が追加されます。また、アカウント作成後直ぐに無料で利用できる全国の人気観光スポット10地点も新しく追加しました。
Smart Cities Batch 3 株式会社Spectee
- スペクティとRESTEC、人工衛星とSNS情報から大雨時の浸水状況を3D化し再現
防災テックベンチャーの株式会社Spectee(東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎)と一般財団法人リモート・センシング技術センター(本社:東京都港区、理事長:池田要)は、デジタル庁「デジタルツイン構築に関する調査研究」事業として行った、衛星データとSNSから得られる災害時の浸水情報を空間IDで管理し三次元表示するシステムの実証結果を公開します。
2023年6月9日
IoT Batch 4 株式会社トライエッティング
- 食品ロス削減に向けて需要予測AI活用へ|「とんかつKYK」を展開する曲田商店が、ノーコード予測AIプラットフォーム「UMWELT」を導入
名古屋大学発AIベンチャーの株式会社トライエッティング(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:長江 祐樹)は、株式会社曲田商店(本社:大阪府大阪市、代表取締役 曲田 秀男)に、ノーコードAI予測プラットフォーム「UMWELT」を導入したことをお知らせいたします。
Smart Cities Batch 4 株式会社センシンロボティクス
- 風力発電ブレード点検アプリケーション『BLADE Check』に 点検業務をさらに効率化する機能を追加
社会インフラDXのリーディングカンパニーである株式会社センシンロボティクス(本社:東京都品川区、代表取締役社長 CEO:北村卓也)は、風力発電ブレード点検アプリケーション『BLADE Check』に、Web上で点検結果の情報共有を可能にする閲覧機能や点検結果に基づく補修作業指示書の起票や管理を可能するタスク管理機能など、点検業務をさらに効率化する機能を追加しました。
Insurtech Batch 2 コグニティ株式会社
- 「いつでも・どこでも・誰にでも」を目指して 機会均等を実現する新サービスと地方自治体連携開始
AIでのコミュニケーション分析を行うコグニティ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:河野 理愛)は、「技術の力で、思考バイアスなき社会を」というミッションの下、100%テレワークが可能な企業として10年を迎えました。これを記念し、創業時からともに歩んだ品川区との連携、地方創生を含む徳島県との連携、今回、立地協定締結が実現した秋田県ならびに秋田市との連携について紹介します。また働く機会をこれまで以上に機会均等にするための新サービス「COG-ESSAY」提供について公開します。
Fintech Batch 10 H.I.F.株式会社
- AI ファイナンスのH.I.F.株式会社、AI与信審査モデルを活用した保証事業拡大及び資本業務提携のお知らせ
AI与信審査技術の開発と提供及び同技術を用いたFintechサービスの提供を行うH.I.F.株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:東小薗光輝)は、株式会社エアトリ(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CFO 柴田裕亮)と、両社のビジョン実現に向けた資本業務提携契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。
Fintech Batch 6 リース株式会社
- リース、SaaS型家賃保証システム「smetaクラウド」にてインボイス制度と電子帳簿保存法への対応開始
「個人の信用価値を最大化する」をミッションに掲げるリース株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:中道康徳)が提供するSaaS型家賃保証システム「smetaクラウド」において、インボイス制度と電子帳簿保存法への対応を開始したことをお知らせいたします。