「日本発のクラウドセキュリティ「Cloudbase」総額11.5億円のシリーズA資金調達を実施(1st close)」ほか、今週のスタートアップリリースまとめ読み 2024年2月5日~2月9日
2024/02/13
毎日TwitterとFacebookで投資・採択スタートアップ各社のニュースリリースを発信しています!
毎週月曜日は前週のニュースからピックアップした、資金調達や重要なニュースを中心にまとめ版をお届けします。
最新の情報やイベント情報をご確認いただくために、ぜひ私たちの公式SNSアカウントをフォローしてください👇
Twitter account >> @plugandplayjp
Facebook account >> @Plug and Play Japan
LinkedIn account>> Plug and Play Japan株式会社
2024年2月5日
AEPW Batch 1 株式会社カマン
- 中野セントラルパーク周辺で規模・期間を拡大して二回目のリユース容器シェアリングサービスの実証実験を開始
株式会社カマン(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:善積真吾)は、中野区(区長:酒井直人)、キリンホールディングス株式会社(代表取締役社長:磯崎功典)、株式会社丸井グループ(代表取締役社長:青井浩)、株式会社ローソン(代表取締役 社長:竹増貞信)、東京建物株式会社(代表取締役社長執行役員:野村均)、ティーム有限会社(代表取締役社長:高瀬由紀夫)、三井化学株式会社(代表取締役長:橋本修)と共に、リユース容器シェアリングサービス「Megloo(メグルー)」の実証実験を2月5日(月)から3月1日(金)に中野セントラルパーク周辺で実施します。
Smart Cities Batch 3 レコテック株式会社
- 八王子市で家庭から発生する廃食油の拠点回収を開始
レコテック株式会社(本社:東京都千代田区)は、東京都事業「多摩イノベーションエコシステム促進事業」を活用して、八王子市で家庭から出る廃食油の回収・資源化事業を開始しました。本事業は、八王子市の協力のもと、八王子市に本部を置く株式会社スーパーアルプス(本社:東京都八王子市)の2店舗に回収拠点としてご協力いただき実施します。
Energy Batch 1 株式会社Yanekara
- 三井不動産×東京大学発スタートアップ「Yanekara」 カーシェアEV車両のスマート充電を活用した実証実験を開始
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 植田俊)は、多様なパートナーと次世代の街づくりに向けた事業を共創する「未来特区プロジェクト」の取り組みの一環として、EV充放電の遠隔制御に関わるプロダクト開発を行う株式会社Yanekara(本社:千葉県柏市、代表取締役 松藤圭亮)と共同で柏の葉エリアにおいてカーシェアリングサービス用電気自動車を利用した実証実験を2024年2月13日(火)より開始します。
本実証実験は、今後のEVの社会普及を見据え、カーシェアEVへスマート充電を導入し、効率的な電気利用と卸電力市場および需給調整市場における経済性の検証を行います。それにより得られるデータを活用し、今後のEV充電設備の拡充拡張、V2G事業化を目指します。
Food & Beverage Batch 2 ASTRA FOOD PLAN株式会社
- 埼玉りそな銀行の本社食堂で、規格外農作物から生まれた『ぐるりこⓇ』を使用したメニューが期間限定で提供。
「サスティナブルな社会の実現」をミッションに掲げるフードテックベンチャーのASTRA FOOD PLAN株式会社(埼玉県富士見市、代表取締役社長:加納 千裕)は、2024年2月13日から株式会社埼玉りそな銀行(埼玉県さいたま市、代表取締役社長:福岡 聡)の本社食堂で、埼玉県内で発生した規格外農作物などを粉末化した『ぐるりこⓇ』を使用した新メニューの提供が期間限定で実施されることをお知らせします。サーキュラーエコノミーや『ぐるりこ®』の認知を広げることを狙いとして開催し、今後は社員向けの研修など企業との更なる連携を通じ、食を起点としたサーキュラーエコノミーの浸透に取り組みます。
2024年2月6日
Energy Batch 5 株式会社TOWING
- 株式会社TOWINGと豊橋市による持続可能な地域農業の実現に向けた取組みに関する協定締結について
株式会社TOWING(代表取締役CEO:西田宏平)と、豊橋市とは、地域農業の持続可能な発展と地域資源の循環による環境負荷低減を目的とし、次のとおりに協定書(以下、連携協定)を締結いたしました。なお、TOWINGと地域自治体との連携協定は全国初となります。
Brand & Retail Batch 4 awoo株式会社
- 【導入事例】「genten online shop」が『awoo AI』を導入。AIにより生成・最適化されたハッシュタグで直感的な商品検索体験を提供。
グローバルAIテックカンパニーのawoo株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:林 思吾)は、株式会社クイーポ(本社:東京都新宿区、代表:岡田 敏)が運営する「genten online shop」に、AIサジェストプラットフォーム『awoo AI』を導入したことをお知らせします。
Fintech Batch 5 株式会社RevComm
- レブコムがSALES GOと業務提携
株式会社RevComm(レブコム、本社:東京都渋谷区、代表取締役:會田武史)はSALES GO株式会社(セールスゴー、所在地:東京都品川区、代表取締役社長:内山 雄輝)と、インサイドセールス支援を目的に業務提携契約を締結しました。
IoT Batch 6 株式会社フツパー
- 株式会社フツパー、デジタル庁によるテクノロジーマップの整備に向けた調査研究の実証事業に採択
株式会社フツパー(本社:大阪市淀川区、代表取締役:大西洋)はデジタル庁が株式会社三菱総合研究所に委託している「テクノロジーマップの整備に向けた調査研究(アナログ規制の見直しに向けた技術実証等)における技術実証」の実証事業者に採択されました。
今回フツパーは、施設及び施設内外の設備、機器等の不備、劣化等の有無を目視等で確認するよう求める規制について、センサーやAI通信機器の付与による監視により代替や合理化が可能であるかについて検証を行います。
2024年2月7日
Fintech Batch 3 Cloudbase株式会社
- 日本発のクラウドセキュリティ「Cloudbase」総額11.5億円のシリーズA資金調達を実施(1st close)
Cloudbase株式会社(本社:東京都港区、代表:岩佐晃也)は、DNX Ventures、ジャフコ グループ株式会社を引受先とする第三者割当増資を実施し、シリーズAラウンド(1st close)において総額11.5億円の資金調達を行ったことをご報告いたします。これにより累計調達額は12.9億円となりました。主な資金の使途として、人材採用、技術・組織開発への投資を予定しております。
Mobility Batch 2 株式会社NearMe
- NearMe、韓国のゴルフアプリ「APL Golf」を提供するVC Soft, Ltd.と提携
移動の課題に取り組むソーシャルデザインカンパニーの株式会社NearMe(本社:東京都中央区、代表取締役社長:髙原幸一郎)は、韓国のゴルフIT企業であるVC Soft, Ltd.と提携し、同社のゴルフアプリ「APL Golf」において日本国内での交通予約サービスの提供を2024年1月より開始しています。
「APL Golf」の利用者に対して、日本の車両予約プラットフォームサービスを提供している「NearMe」のゴルフシャトル、エアポートシャトル、エアポート貸切リモと提携し、日本でのゴルフ旅行時に、ゴルフバッグやスーツケースなどの大きな荷物を移動する際の悩みや、日本滞在時において、よりリーズナブルな移動体験を提供することを目的としています。
IoT Batch 3 株式会社レトリバ
- 有効性と安全性の高いsiRNA設計ソフトウェア「siDirectPlus」提供開始
株式会社レトリバ(本社:東京都新宿区、代表取締役 田口琢也)は、かねてよりAI技術をバイオ領域で活用してきました。高速塩基配列検索ソフトウェア 「GGGenome(ゲゲゲノム)1パッケージ版」 は核酸医薬品の安全性評価において信頼と実績もっています。 この度、これまで培った基礎技術を生かして、核酸医薬品として有効性の高いsiRNA設計と安全性評価を一気通貫でできるツール「siDirectPlus」(siDirectパッケージ版)の提供を開始いたします。
Fintech Batch 4 Miletos株式会社
- 花王グループとの協働、3か月間で6万件超のインボイス対応証憑をMiletosのAI経費精算ソリューションにて処理
Miletos株式会社(東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:髙橋 康文)は、花王グループとの『未来の経費精算を考える』協働を経て自社が開発・提供するAI経費精算ソリューション「SAPPHIRE for Enterprise」を利用して、花王グループが3か月間で6万件超のインボイス対応証憑を自動処理したことをお知らせします。
2024年2月8日
Fintech Batch 2 ストックマーク株式会社
- 日本ガイシ株式会社 新規用途探索の高精度化・高速化を目的に ストックマークの独自LLMを活用した実証実験を開始
ストックマーク株式会社(本社:東京都港区、社長:林 達)はこのたび、日本ガイシ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:小林 茂)と、日本ガイシ製品や技術の新規用途探索の高精度化・高速化を目的とした実証実験を開始しました。
本実証実験では、日本ガイシが保有する特許や論文を含む社内外文書と、ストックマークが開発した130億パラメータの独自LLM(Large Language Model)を組み合わせて実施されます。日本ガイシが2030年に新事業化品売上高を1,000億円以上とする「New Value 1000」の目標に向けた活動の一環として取り組まれ、LLMを活用したデジタル・トランスフォーメーション(DX)による新規価値創造を加速させます。
Mobility Batch 4 株式会社Luup
- ナビタイムジャパンとLuup、MaaS分野での連携を開始
株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西 啓介)と株式会社Luup(代表取締役社長兼CEO:岡井 大輝)は、2024年2月8日、MaaS分野での取組みを共同で推進していくことに合意しました。
ナビタイムジャパンの「経路探索エンジンの技術で世界の産業に奉仕する」理念と、Luupの「街じゅうを『駅前化』するインフラをつくる」理念のもと、自転車や電動キックボードを含めたマイクロモビリティに最適なルート検証や、行政や自治体とともに地域交通の補完や改善を推進していきます。利用者にとって走りやすい最適なルートの提供、地域交通網の課題解決を行うことで、地域交通の最適化に貢献し、すべての人がより快適に移動できる社会の実現を目指していきます。
IoT Batch 2 株式会社ビットキー
- ビットキー、国内初の技術搭載「アンチパスバック」機能の提供開始 高度化するオフィスセキュリティ対策に、ワーカーの利便性を付加
株式会社ビットキー(本社:東京都中央区、代表取締役:寳槻 昌則、福澤 匡規)は、コネクトプラットフォーム「workhub」を通じて、共連れを防ぐことができる「アンチパスバックをオフィスビルの管理者やデベロッパー、入居企業向けに提供開始いたします。本機能の特長として、クラウド上で管理する「人」の情報に入退室履歴を紐づけることで、入室時と退出時の認証方法が異なる場合でも入退室が可能となります。なお、本機能は既存のビルセキュリティ設備と連携し、後付けでセキュリティを向上することが可能です。
IoT Batch 5 株式会社ウォーターデザインジャパン
- 【日本発】ウルトラファインバブルの技術を駆使し、進化したドックシャンプーawamiz(アワミズ)新発売
awamiz運営元、株式会社ウォーターデザインジャパン(東京都渋谷区、代表 藤田和志)は、ウルトラファインバブルの力を使った犬用の新ヘアケアブランド【awamiz(アワミズ)】を2024年2月7日より販売開始いたします。
AEPW Batch 1 マイクロ波化学株式会社
- 三井化学、マイクロ波化学、三井化学名古屋工場内にマイクロ波を活用した革新的な炭素繊維(CF)製造技術に関する実証設備を完工
三井化学株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:橋本 修)及びマイクロ波化学株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:吉野 巌)は、マイクロ波を活用した環境負荷の低い革新的な炭素繊維(CF)製造に関する実証設備を2023年12月に三井化学名古屋工場内(愛知県名古屋市)に完工しました。
既に2024年1月より試運転を開始しており、引き続き、両社で量産化技術の確立に向けた検討を進め、2024年度内を目標にCFサンプルの供給開始を目指しています。
Fintech Batch 11 株式会社ファミトラ
- 家族信託のファミトラが、大和証券と業務提携契約を締結
家族信託サービスを提供する株式会社ファミトラ(所在地:東京都港区、代表取締役CEO:三橋克仁)は、大和証券株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:中田誠司)と業務提携契約を締結し、大和証券のお客様へ、ファミトラの家族信託組成サポートサービスを特別価格でご提供します。
IoT Batch 7 株式会社OptoComb
- 【新製品】「内面検査装置 OptoComb HS」をリリース、困難だった内面の外観、形状、寸法検査を同時に実現
株式会社OptoComb(代表取締役社長:福沢 博志)は内面検査装置 OptoComb HSをリリースしました。既存手法では困難だった円筒形部品内面の外観、形状、寸法の同時検査を実現しました。
2024年2月9日
Mobility Batch 3 株式会社アジラ
- アジラ、クマヒラセキュリティが共同で比治山大学にて次世代AI警備システム 『AI Security asilla』の実証実験を開始
世界トップクラスの行動認識AIを独自開発する株式会社アジラ(本社:東京都町田市、代表取締役:木村 大介)と人々の財産と情報を守るトータルセキュリティ企業であるクマヒラグループ傘下の警備会社の株式会社クマヒラセキュリティ (本社:広島県南区、 代表取締役社長:今中 英治 )は、学校法人比治山学園(所在地:広島県広島市、学長:宮谷真人)において、AI警備システム『AI Security asilla』の実証実験を開始しました。
Insurtech Batch 5 株式会社Splink
- ブレインヘルスケアのSplink、事業拡大に伴い2024年2月13日に本社を赤坂へ増床移転
ブレインヘルスケア領域の医療AIスタートアップ、株式会社Splink(本社:東京都千代田区、代表取締役:青山 裕紀)は、2024年2月13日より千代田区霞が関から港区赤坂へオフィスを移転いたします。移転前と比べ床面積2倍以上となる新オフィスにて、事業拡大のさらなるスピードアップを図ります。また、脳の健康から考える、多様な働き方と豊かなコミュニケーションが生まれる就労環境の形成のための「ブレインヘルスケア・スペース」を実現します。
Energy Batch 2 株式会社ゼロボード
- タイ・アユタヤ銀行グループが「Zeroboard」を導入
GHG(温室効果ガス)排出量算定・可視化ソリューション「Zeroboard」を提供する株式会社ゼロボード(東京都港区、代表取締役:渡慶次 道隆)は、タイに本社を置くアユタヤ銀行(バンコック、頭取:大和 健一、現地呼称「Krungsri」)とその子会社15社が「Zeroboard」を導入することをお知らせします。当社とアユタヤ銀行は、これまで進めてきた同行取引先企業の脱炭素経営支援に加え、アユタヤ銀行グループのGHG排出量算定の効率化および高度化に取り組みます。